bikalog

ビカクシダをメインに植物との日々の記録

P. veitchii (wild)の成長記録

購入したのは2017年6月

京都の植木屋21サンから購入

右側にチラッと写ってるのは同じ会社の後輩君の株wf:id:bikalog:20200609124907j:image

もともと、大きな球状に群生した株を分けたもので、

たしか、分ける前に予約して2~3か月店舗で養生してからの受けた渡しでした。

このあたりが植木屋21サンらしくていいですね!!

とは言ってもすぐ家に持って帰りたいもんですけどw 

初めから2株ついていて、今となってはすごい貴重となっているしっかり詰まったヘゴ板に板付けってものお買い得感✨

もともと大きな群生株を分けた株なので

今後貯水様が展開してもお互いを飲み込むことがないだろうと思うので

株分けせずにそのまま2株一緒に育てました。

 

 


f:id:bikalog:20200609152405j:image

購入から約一年後の2018年5月

wild株らしいつんつん具合でかっこいい!!!

予想通り株同士の距離感も絶妙でお互い干渉しません。

いま思うとこのくらいが一番きれいですねw

 

 


f:id:bikalog:20200609152418j:image

2018年12月

夏の間ずっと終日直射で雨ざらしで育てたので

全然きれいじゃないですね💦

ちなみに実験で1か月2週間以上水もあげず、まともに雨も降らなくても全く問題ありませんでした。

さすが強健種すごい!!

 

 

 


f:id:bikalog:20200609152410j:image

2019年3月

ベランダ温室の一番日差しが強い場所で越冬

やはり展開ペースは冬の間はゆっくりですね。

 

 

f:id:bikalog:20200609152623j:image

こちらが現在 2020年6月

この一年でいっきに子株が出てきてカオス状態にw

胞子葉が茂り過ぎて可愛いツンツンの貯水葉が見えない・・・

下の方に出てきた子株を外していずれは板の裏側に着けて親株のように

veitchii玉にしようかと思います!!

 

 

↓ランキング参加中!ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ